メルマガ2014.11.10 掲載
月刊VQSマガジン バックナンバー VQSコラボの使い方8
VQSコラボの使い方
『VQSコラボ』セミナータイプ
<朝礼・講演・社内研修でVQSコラボを活用!>
大ホールや会議室といった場所で多人数を集めて行う講演や
セミナ―は、場所取り、来場者の誘導、配布資料の印刷等、
準備だけで多くの手間と費用がかかります。
今回、ご紹介するセミナータイプを使えば、準備にかかる時間や
コストの大幅な削減につながります。
<大学でのキャンパス間講義中継に!>
テレビ会議システムに比べて、コストを抑えられ、端末は、
windows、iOS、andoroid端末に対応しております。
また、一般的なWEB会議では配信側、受信側ともに権限が
同等ですが、VQSコラボでは、権限に差別化を図っており、
配信側による受信側画面のフルスクリーン化や個別通話機能
による受信側の一人一人と密なやりとりが可能です。
ぜひ、リニューアルしたVQSコラボの「セミナータイプ」を
ご活用ください!
※月刊VQSマガジン10月号でご紹介した内容より掲載しております。